こんにちは、むつです。
今回は私が大好きな楽曲だけを集めた「人生のプレイリスト」をご紹介。
むつのベストソング10曲
▼amazon musicにてプレイリストを公開中。
関連:むつのプレイリスト
Time Machine / Six Part Invention
世界中で一番好きと言ってもいい曲。
出逢ったのは、YouTubeのプレイリストから。洋楽に触れるきっかけになったし、今までの中で最高の曲。
今まで何度も「あの頃を大切にできなかったのだろう」と思い悩んできた私にとって、『Time Machine』との出逢いは必然だったのかもしれません。そのくらいに私の人生を表現している曲です。
これからも、ずっとお気に入りの曲です。
▼この曲もオススメです。
関連:All This Time
ホワイトアウト / reGretGirl
最高の曲。
もう終わったはずなのに。そんな現実が受け入れられなくて、長文を送りつけたり、自分勝手な行動ばかりして、余計に嫌われて。
至らなかった日々ばかりが頭の中を駆け巡る。
とても共感できる最高の曲だけれど、ループして聴き出したら「このままじゃいけないよ」と、動き出す合図。
僕から君へ / Bentham
ものすごく好きだった人がいたけど、向こうはそうでもなかったのかな。
今となってはわからないけれど、たくさん傷つけたことに間違いはない。もう二度と同じことは繰り返さないように。あの日を思い出させてくれる、そんな曲。
Magic In The Air / MAGIC SYSTEM Feat. Chawki
Allez,allez,allez
気分が乗らない朝の通勤でも、この曲がカーステレオから流れたら前向きになれました。
アップテンポの曲はあまり聴かないのですが、『Magic In The Air』は特別です。
あ、もちろん安全運転はしてますよ。
向日葵 / manaco
ひそかに片想いしていたクラスで人気者の女性が、ある日、命を断ってしまう曲。
この曲が不思議なのは、落ち込んだとき寄り添って欲しくて聴くのではなくて、前向きになりたいときに勇気が欲しくて聴きたくなるところ。
それは単に、manacoさんが日々積み重ねている努力だったり乗り越えてきた苦労が、人柄が、滲み出ているからです。
この曲がおかげで、踊ってみた動画、次に紹介する『アルカライト』などと出逢うきっかけになりました。
魅力的で歌声で、とても惹きつけられる素敵な曲です。
▼この曲の思い出をエッセイにしました。
関連:はらわた「迷惑な車と推し」
アルカライト / Q’ulle
一つ前でも触れましたが、『向日葵』がきっかけで出逢った曲です。
昔、片想いしていた相手に告白してフラれた日の帰り、不意に『アルカライト』が車内で流れて、号泣しました。
『アルカライト』を聴くと人を想う気持ちや、その感情が失われる瞬間を思い出します。辛い思い出だけど、素晴らしい曲です。
ふたりの世界 / あいみょん
あいみょんさんが好きで『マリーゴールド』や『君はロックを聴かない』も大好きですが、『ふたりの世界』は衝撃的でした。
「いつになったら私のことを嫌いになってくれるかな」
私にはない価値観。この歌詞の意味が本当にわかるまで、女心を理解できる日は来ないんだろうな、と、突きつけられた気分でした。
言葉で伝わることも多いけれど、言葉に表せない心の奥にある想いまで考えないとですね。
キラキラ / aiko
自分の部屋でこの曲を聴いて泣いた。別れた後はどうしようもない気持ちで「もう二度と恋愛なんてしてやるもんか」って。だけど『キラキラ』を聴くと、誰かを想うって素敵だったなって気がつけて、また恋がしたくなります。
のろけって難しい。恋バナって失恋や、成就する前が一番興味を持たれるし共感されやすい。
けれど、こんなにも、まじりっ気のない真っ直ぐな「幸せ」を突きつけられると、嫉妬なんて感情湧いてきません。
だから、aikoさんのラブソングは最高なんです。
bud guy / Billie Eilish
私の生き方にビリーは大きく影響してる。多くの誹謗中傷を日々受けているにもかかわらず、彼女は他の人と違って自分の信じる道を歩み続ける。その後ろ姿は、彼女がこの世界の主人公なんじゃないかと思えるほどにかっこいい。
『bud gay』は周りからすれば、歌い方も歌詞も曲調も映像表現も新しくて斬新に映ります。
けれど、彼女にとっては「当たり前」で「多くの中の一曲」でしかないようです。自分がしたいことをただ貫く。エネルギーに満ち溢れた曲です。
一見すると風変わりな曲なので、「この曲知ってる俺かっこよくない?」ってマウントにしか見えないかもしれません。
ただ、もっともらしい解説はできないので、ミーハーに思われても仕方ないですね。
▼この曲の思い出をエッセイにしました。
関連:はらわた「玉虫蒔絵」
border / ClariS
※リンク探し中
アニメ『憑物語』が放送され、私が人生で一番大きい失恋をした頃、この曲をずっと聴いていた。この曲を聴くとあの人を思い出す。
3年以上片想いし、その後4年近く付き合った。学生時代の全てを捧げた人。
今となっては、とても素敵な思い出。
最後に
どれも本当に思い出深くて大好きな曲。この記事をきっかけに、あなたが違う価値観に触れられたのなら、私は嬉しいです。
これが私のプレイリストです。
▼amazon musicにてプレイリストを公開中。
関連:むつのプレイリスト
コメント